散々悩んで迷った末に購入した格安SIMとAnddroid端末。その使い勝手の報告。
①データ端末として
「FleaPhone CP-D02」は3G端末なので、LTEの恩恵は受けられない。それでも1日30MBまでという制約は普通に使う分には十分だし、仕事場にいるときはWiFi経由だし、7スポットをはじめとして世の中フリースポットが結構あるので、自分の生活圏では30MBを使い切ることはあまりない。
また、30MBを越えて低速度状態になっても、サクサク感が求められるような作業をしないのであれば問題はない。
②音声通話
050plusは3G通信であっても音声はクリア。ブツブツ途切れるような音はするけれど、会話自体は途切れていない。ただし、かけてきた相手は自分の声がこだまする、いわゆるエコー現象がかなり煩わしいらしい。これはIP電話アプリならどれでも起きることなのだが、携帯電話の通信と比べてそれだけ遅延がひどいということなのだろう。
今のところエコーの回避策は、こちらがイヤホンを使うことにより、相手の声がスマホ内部で反響して相手に返るのを遮断するしかない。実際そうすることで相手側もエコーが無くなって聴きやすくなる。でも、電話がかかってくるたびにイヤホンをつけるのは煩わしい。アプリの音声処理でなんとかなるとうれしいのだけれど。
ちなみに緊急電話はかけられないけれど、別にたいした問題ではない。
③GPS
GPSの感度はとてもいい。普段使いならGPSアンテナを拾うのも速い。My TracksとOsmAndを使っているが、GPS測位までにかかる時間は1分以内。前回計測した場所と極端に変わるとさすがに時間がかかるが、それはしかたない。グアムでジョギングしようと思ったら、測位までに15分ぐらいかかった。(海外ではOCNモバイルONEを使ったデータ通信はできないが、My TracksもOsmAndもオフラインマップ対応なので、GPSナビとして使う分には問題ない。)
④テザリング
とても快適。電池の持ちが悪いという問題点を外部充電器などで解決できれば、WiFiルータとして使える。
⑤PCとの接続
充電用USBケーブルで充電およびデータ通信ができるので楽。
⑥端末スペック
モッサリ感は否めない。廉価端末なのでCPUも遅いのか、ビデオ処理能力が低いのか、アプリによっては動きが重い。そうはいっても動画再生も普通にできるし、慣れれば気にならない程度だが。
電池の持ちは厳しい。安いノートPCはフルで使うと2時間ぐらいのものだが、GPSなどフル稼働させたら多分そんな感じ。何もさせなければ1日持ちそうだけれど、何もさせないわけはない。ほどほどに使って5~6時間ぐらいというところか。
今のところなし。あえて挙げるなら「でかくて重たい」こと。
使用して3か月ほどだが、現状にほぼ満足している。それほどスマホ依存しているわけではないし、LINEがないと生きていけないような状況とは程遠いので、ライトユーザーは格安SIMフリー端末とデータ通信用SIMカード、それにIP電話サービスで、十分携帯の代わりになると思う。