※この記事にはプロモーションが含まれています。

複数のクラウドサービスを橋渡し!Explorer代わりに使える便利な2画面ファイラー「Air Explorer」

複数のクラウドストレージサービスを同時に開くことのできるクラウド統合ツールはいくつかある。でも、右欄にDropbox、左欄にOneDriveを開いてドラッグ&ドロップでデータを自在に渡すことができる使い勝手の良いファイラーは、今のところ「Air Explorer」しかないかもしれない。しかもローカルファイルも普通に扱えるので、標準のExplorerの代用品としても十分使えるので、よくありがちな”普段使いの効かない専用ツール”という感じがしないのがいい。また、左右欄ともに、タブでストレージを切り替えられるので、データの移動やコピーがとてもやりやすい。

airexp08

→「Air Explorer」公式サイト


スポンサーリンク

使い勝手の良いファイラー

Air Explorerのインターフェースはこんな感じ。左右欄にそれぞれ好きなストレージを開くことができる。

airexp04

左右の上部にはタブがあり、+ボタンで増やしていけるので、複数のクラウドサービスを開いて操作する際にもわかりやすい。

扱えるクラウドストレージは今のところ下記のサービスに限られている。

airexp01

左右2面表示が必要ないという人は、表示設定で1画面に変更することも可能だ。

airexp06

隠し属性の表示もオプションで設定できる。Windowsの標準ファイラーの代替品としても十分に通用する機能性の高いファイラーだ。

同期ツールとしても使える

Air Explorerは、クラウドストレージを利用する際に必須となる同期機能もしっかり持っている。

airexp07

同期の方法も、ミラー更新や双方向以外にもカスタマイズすることができるので、用途に応じた繊細な更新ができる。

Pro版ならセキュリティ対策も

クラウドサービスを利用するアプリだけに、セキュリティ面の不安を感じる人もいるだろう。Air ExplorerのPro版にはオプションで「起動時にパスワード入力を求める」という設定ができるので、その点も安心だ。残念ながら無料のベーシック版にはこの機能はない。

airexp05

またPro版の場合、クラウドにアップロードする際の暗号化にも対応している。さらに、同一のクラウドサービスでの複数アカウントにも対応。価格は19ドルとリーズナブルだ。(1年限定版は12ドル)


無料版でも十分使える「Air Explorer」。私は複数アカウントでDropboxなどを利用しているので、19ドルならPro版を買ってしまいたくなった。

クラウドストレージを渡り歩いているユーザーにはぜひおすすめしたい便利ツールだ。

この記事の執筆者:おき兄(おきにい)
PCで遊び続けて数十年。ガジェット好き。マザーボードに美しさを感じる系の人。子供の頃からいろいろなものを組み立てたり壊したりしてました。最近はVR/MR的な世界に傾倒しつつあります。
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク