※この記事にはプロモーションが含まれています。

【実例あり】Galaxy S22 Ultraで何を撮るか?光学10倍ズームはとにかく楽しい!その他機能も充実でお買い得感あり

2022年4月に発売されたGalaxy S22 Ultraの購入を検討している人の多くは、光学10倍、デジタル100倍というとんでもない超望遠ズームに惹かれるのではないかと思う。自分も10倍ズームが使いたくて購入を決めた。

10倍ズームで何を撮るかは人それぞれだけれど、他のユーザーが撮ったものを見ると「こんな使い道もあるのか・・・」と気づかされる。

スポンサーリンク

10倍ズームで動物園の動物を撮る

動物園で撮る動物写真。近づいて撮るのがなかなか難しい被写体なので、遠くからでもOKな10倍ズームが役に立つ。

10倍ズームで鳥を撮る

飛んでいる鳥を10倍ズームでどれだけ鮮明に撮れるかは腕次第。

野鳥撮影でもなんでも、離れた場所から撮れるのはうれしい。

10倍ズームで近所の猫を撮る

少し離れた場所から10倍ズームで撮れば、気まぐれ猫でも警戒させることなくカメラに収めることができる。

今まで絶対に目線をくれなかったカフェの窓際猫も、10倍ズームならあっさり撮れた。

10倍ズームで遠くのものを撮る

肉眼では見えない遠くのものを大写しにしたい時に10倍~100倍ズームは本当に気持ちいいぐらい役に立つ。

お城の屋根のしゃちほこなどはドローンでも使わない限り近くで見ることはできないのだけれど、望遠なら細かい部分まで鑑賞できる。

また、遠くから撮ることで近くで撮るのとは違った構図で撮影できることもある。

金沢駅の鼓門を離れた場所から10倍ズームで。

10倍ズームで朝焼け・夕焼けを撮る

朝日や夕日を望遠で撮ると、普通に撮って拡大・トリミングするのとは全く違う、味わい深い写真になる。

海岸からの夕景を3倍で撮るとこのような感じ。

この夕日に10倍ズームで寄ってみると、ドラマチックな写真になる。

朝焼けも同様。

夕焼け・朝焼けはズームで部分的に切り取ると強烈な色彩を見せてくれる。

10倍ズームで人物を撮る

スポーツ観戦などで人物を撮りたい時も、10倍ズームは効果を発揮する。

10倍ズームでアートを撮る

近くに寄って撮ることが困難なアート作品なども、10倍ズームなら”どアップ”で鮮明に撮影できる。

撮ってみたかった金沢21世紀美術館の《雲を測る男》。

10倍ズームで飛行機を撮る

Galaxy S22 Ultraは光学10倍・デジタル100倍なので、上空を飛んでいる飛行機を手持ちで撮っても機種を判別できるのがすごい。

福岡空港の展望デッキから、離陸していく飛行機を10倍ズームで撮影してみた。

スマホなのに一眼レフ並みの写真が撮れるのは感激。

飛行機をくっきりと大写しで撮りたい、という願望は多くの人が持っているのでは?S22 Ultraなら手持ちで簡単に実現できる。

10倍ズームで雑踏を切り取る

10倍ズームというのは雑踏をトリミングするのにも役立つ。人の多い通りを撮る場合、遠くの方をズームで切り取って撮った方が臨場感が出たりするものだ。

ディズニーランドでも少し離れたところからこんな感じで撮れば、付近の人物は気にならなくなる。

夜でも同じ。

10倍ズームで花火を見る

遠くの花火も10倍ズームで見れば迫力10倍ということか。10倍で動画が撮れるのがそもそもうれしい。

10倍ズームで月を撮る

多くのユーザーが試し撮りしているのが月の写真。Galaxy S22は月のクレーターまで撮れるという評判はかなり広まっている。

デジタルズームもほどほどの倍率で抑えておけば、出来栄えもかなり高画質。30倍を超えると自動的に月撮影モードに切り替わるので、手持ち撮影でも簡単。

試しに昼間の月を撮ってみたら、”静かの海”や”危機の海”がくっきりと写った。

デジタル100倍ズームで月を撮ってみた。ピントがいまいち。

Galaxy標準の編集アプリで鮮明化してみた。けっこうクッキリする。

腕があれば天の川も撮れるらしい。すごいね。

Galaxy S22 Ultraのおすすめ点

光学10倍ズーム、デジタル100倍ズームは最大のウリだけれど、Galaxy S22 Ultraのおすすめ点は他にもたくさんある。

マクロが自動切り替え

超望遠レンズの印象が強いS22 Ultraだけれど、実はマクロ撮影にも強い。被写体がある程度近づくと自動的に超広角レンズに切り替わる”フォーカスエンハンサー機能”のおかげで、マクロ写真もシームレスに撮れる。

トンボもこれくらいまでは寄れる。

ヒマワリの拡大も余裕。

1億800万画素の撮影ができる

S22 Ultraは通常モードでは1200万画素での撮影になるけれど、1億800万画素(108MP)で撮影できるモードも持っている。

1億800万画素で撮影すると12000×9000ピクセルという巨大な写真データが出来上がる。データサイズも1枚で30MBとかになるため、毎回これでというわけにはいかないと思う。

内蔵型のSペンがワイヤレスシャッターになる

Galaxy S22 Ultraにはスタイラスペン(Sペン)が内蔵されている。このSペンは写真撮影の時にワイヤレスシャッターボタンとして使える。こいつはかなり便利。

固定での望遠撮影や夜景撮影・天体撮影では手ぶれが最大の敵だけれど、Sペンのボタンを使えばシャッターボタンをタップしなく済む。

写真編集アプリがパワーアップ

これはGalaxy S22 Ultraに限ったことではないけれど、Galaxyの写真編集アプリがかなり高性能になっている。

写り込んでしまった影や反射を除去したり、不要なオブジェクトを簡単に消したりできるので秀逸だ。

まとめ

Galaxy S22 Ultraは実質17万円ほどの高価なスマホだけれど、実際使ってみるとそれだけの機能を備えているので納得せざるを得ない。

いろいろ遊び倒しているうちに元は取れてしまうのではないかと思っている。

スポンサーリンク