※この記事にはプロモーションが含まれています。

映画やTV番組が定額で見放題!9月スタートの「Netflix」「amazon」動画配信でTV放送はもう不要?!

テレビにPCをつなぎ、ネット経由で映画や動画を観ることが当たり前の時代になりつつある。2015年9月から新しい動画配信サービスが続々と始まるのだが、注目が集まるのには理由がある。

通常のTV放送やCATVサービスと大きく異なり、客層をつかむ要因となっているのは次のような点だ。

1.映画を観ている時にCMが割って入るようなことがない
2.放送時間という概念がないので、24時間いつでも観られる
3.「定額で見放題」というプランのあるサービスが多い
4.いつまでに観なければ・・・というような制約がない

映画鑑賞などというものはレンタルしたり放送時間を待って観たりするものではなく、好きな時に好きなものを好きなだけ観るスタイルに変わりつつある。この快適さをもたらしてくれるのが定額制の動画配信サービスなのだ。

現在展開中の主要なサービスは「hulu」「dTV」「U-NEXT」「TSUTAYA TV」「楽天SHOWTIME」などがあるが、これに加えて「Netflix」「amazonプライムビデオ」というグローバル級の大物がスタートする。入会するならどれがいいのか真剣に悩んでしまう。以下、簡単に比較。


スポンサーリンク

Netflix

netflix00

→「Netflix」公式サイト

月額は650円・950円・1450円(税抜)の3通りで、画質(標準画質・HD画質・4K画質)や同時視聴画面数(1画面・2画面・4画面)等の条件が変わる。10月1日までは無料で試せる。1つのアカウントでいろいろな端末から視聴できるマルチアカウント対応。

Netflixの会員は全世界で6560万人。米国発なので日本向けのコンテンツがどのくらい増えていくかが未知数だが、資本力はダントツ。オリジナルコンテンツなど今後の発展に大いに期待が持てる。

amazonプライムビデオ

amazon00

→「amazonプライムビデオ」公式サイト

天下のamazonが運営するとあって、注目度も高い。年会費3,900円(税込)で見放題。月額にすると325円(税込)なので、他のサービスよりもかなりリーズナブル。もともとamazonプライムは様々な特典があり、その中に「動画見放題」という項目が追加されたわけで、amazonを多用する人にとってはこれが一番オススメ。マルチアカウント対応。

TSUTAYA TV

tsutaya00

→「TSUTAYA TV」公式サイト

登録料0円で、観た分だけ支払うプランもあるが、定額見放題は月額933円(税抜)。レンタルショップで鳴らしたTSUTAYAだけに、月額定額で制限なしで、返却の手間が省けるレンタルDVDみたいなイメージがある。マルチアカウント対応。

hulu

00hulu

→「hulu」公式サイト

月額933円(税抜)で見放題。マルチアカウント対応。一定期間利用しないことが分かっている場合、1週間単位でアカウントを凍結することができ、その間の利用料は発生しないというシステムがあるので、長期出張などの際も無駄なく安心。

dTV

dtv00

→「dTV」公式サイト

月額500円(税抜)で12万本のコンテンツが見放題。スタート当初はドコモ専用のサービスだったが、現在はだれでも利用できる。マルチアカウントは5つのデバイスまでという制約があるが、5つで十分だろう。

U-NEXT

unext00

→「U-NEXT」公式サイト

月額1990円(税抜)で80000本の映画が見放題。ポイント制を導入しており、貯まったポイントを映画チケットや書籍などの購入に充てることができる。また、1つの契約で4つのアカウントを持てるので、家族で別々のデバイスを使って別々のコンテンツを鑑賞するというようなことも可能。ただし4アカウント契約はNetflixの1450円(税抜)プランの方が安い。

楽天SHOWTIME

showtime00

→「楽天SHOWTIME」公式サイト

楽天IDでログインするだけの簡単エントリー。会員登録自体は無料なので、無料コンテンツだけを見るのならば代金は発生しない。

有料動画は、レンタルが108円から、買い取りが324円から提供されている。定額見放題の料金プランはない。


Netflixのように映画やドラマを配信するだけでなく、オリジナル番組も手掛けるような大型企業が本気で日本向けに展開を進めたら、国内のTV放送もCATVも食ってしまうほどの影響力があるといわれている。CM付きで映画を観るようなことは、近い将来にはなくなってしまうのかもしれない。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] おき兄
デジタル世界で遊び続けて十余年。ガジェット大好き。組み立てたり壊したりするのも好き。昔はマザーボードに美しさを感じたりしていました。最近はVR/MRに傾倒。Xアカウント:@Okiniでも情報共有。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク