※この記事にはプロモーションが含まれています。

スマホからネットワーク越しにPCをリモート①

Androidスマホから赤外線を使わず、ネットワーク越しにPCをリモート操作するアプリがいくつかある。中でも使い勝手がいいと思うものを紹介。今回は・・・・・

スポンサーリンク

「GOM Remote」でGOMプレーヤーをリモコン操作

「GOM Player」といえばVLCメディアプレーヤーと並ぶ有名なフリープレーヤーだが、開発元の(株)グレテックジャパンから「GOM Remote」のAndroid版が無償公開されている。

→GOM Player 公式へ

もともとIOS版は出ていたが、Android版は2013年11月に公開。赤外線ポートが必要ないので、SIMフリーの廉価スマホでもOKなのがうれしい。

「GOM Player」をインストールしたPCを動画・ミュージックサーバーに見立て、スマホをリモコンにして遠隔で操作する。PC側の受信機代わりに必要なのが「GOM Tray」で、Androidスマホ側に必要なのが「GOM Remote」というわけ。

設定手順はカンタン。「GOM Player」がインストールされたPCに「GOM Tray」をインストールすると、このPCをスマホ側で認識させるための認証キーが表示される。

gom1

スマホ側に「GOM Remote」をインストールすると、PC側の認証キーを入力するダイアログが表示される。

gom2

認証キーを入力すると今度はPINコードが表示されるので、その4ケタの数字をまたスマホ側に入力。

gom4

gom3

接続が完了すると、スマホ側にコントロールパネルが現れる。

gom5

電源ボタンでPC側の「GOM Player」が起動。ファイルを選択して再生。

PowerPoint用リモコンとしても

このソフトの持つ機能でもう1つ使えそうなのが「PowerPoint」操作機能。PC側のPowerPointを起動しておけば、離れた場所からスマホで操作ができる。プレゼンテーションの時などに役立つ機能だ。

gom6

gom7

タッチパッド機能を使ってページングすることも出来る。無線LANが使える環境でのプレゼンテーションならば、かなり便利な機能だし、注目を浴びること間違いなし。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] おき兄
デジタル世界で遊び続けて十余年。ガジェット大好き。組み立てたり壊したりするのも好き。昔はマザーボードに美しさを感じたりしていました。最近はVR/MRに傾倒。Xアカウント:@Okiniでも情報共有。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク