最近薄毛が気になり始め、自分の後頭部とかをじっくり見てみたかったというのがきっかけで、「Android端末2台でできること」探しの旅に出た。結構いろいろなおもしろ便利アプリがあったので紹介。
Wifi監視&音声指示ができるWeb of Cam
WiFi経由でリアルタイム映像を配信することがアプリは「IP Webcam」などが有名だが、日本語じゃないのでちょっと分かり辛い面があった。今回見つけた「Web of Cam」は、日本語対応なので、それだけで何だか安心。Android端末やiPhoneをWebカメラサーバーにして、他の端末から監視することができ、しかも監視するクライアント側からもサーバー側に対して音声をフィードバックすることができる。
「Web of Cam」の映像監視方法は、監視側にもアプリをインストールしてクライアントとして使う方法と、ブラウザーからアクセスする方法の2通りある。どちらも機能は同じだが、音声のフィードバックを使いたい場合、対応ブラウザーがiPhone用に限られているので両方にアプリを入れておくのが無難。
サーバー側の画面はシンプル。接続用IPが表示されている。
サーバー側の設定画面。アクセス用パスワードを設定することも出来る。
クライアント側がアプリの場合、こんな感じに表示される。スクリーンショットや、サーバー側のカメラの切り替えやライト点灯指示のアイコンが下に並んでいる。
ブラウザーで見る場合もアイコンは同じ。
ちなみにこの写真のクライアント側はTF101なので画面がちょっとでかい。
以前にペット監視用などの用途でPC用のiVideonを紹介したが、それをスマホ同士でやろうとするとこのアプリになる。離れている場所からの作業指示や防犯用途でも使えるので、入れておくと何かと役立つかも。なお、有料版にすると3G経由でも使えるらしい。
2~4台のスマホで同時撮影→自動でMIXしてくれる共有サービス「Vyclone」
専用アプリで複数台のスマホが同時に撮影して映像をアップすると、同一時刻に撮影されたものを判別して勝手にミックス加工してくれる共有サービスサイトが「Vyclone」。同一時刻の撮影であれば、たまたま同時に撮った見知らぬ人同士の映像でもミックスしてしまうらしいが、そういう偶然はそうそう起こる事ではないだろう。
リミックス作業も出来るので、こだわりのミキシングも可能。作成したミックス映像はYoutubeにアップすることもできる。
映像例は公式サイトにアップされているのでのぞいてみて欲しい。世界中のユーザーの様々なジャンルの公開映像が見られる。ミュージックライブなんかもVycloneでミックスすると素人の域を超えたものが簡単にできあがりそう。
フリックで写真を送る快感
SF映画でタブレットからタブレットへ写真をスライドさせるシーンがあったけれど、まさにそんな感じのかっこよさを体感できるのが「Flick」というアプリ。いかにもタブレット時代の画像転送方法だなと、スマートさに感心してしまう。
動作のイメージはFlickの公式デモ動画があるので、それを参考にしてほしい。実際にやってみるとフリックするだけで写真データがスイ~ッと送られていくのは、なんとも快感。
双方にアプリをインストールして起動するだけで、リンク先の端末を見つけてくれる。英語だけれど直感的に使えるので大丈夫。おまけで○×ゲームがついている。体感してない人はぜひ使ってみて欲しい。おもしろいから。
まだまだ探せば見つかりそうな、スマホ同士で使うおもしろアプリ。これからも発展していきそうだ。ちなみに自分の後頭部はWeb of Camで無事確認できました。